伊野牧師メッセージ

「主がお入り用なのです。」(マルコ11:3)

↓メッセージが聞けます。今回は、「主がお入り用なのです。」(マルコ11:3)からのメッセージです。マルコ11章からは、受難週の記事がはじまっていく。その最初の出来事がエルサレムへの入場である。それも馬ではなく、ろばの子に乗って入場される。旧...
伊野牧師メッセージ

「あなたの信仰があなたを救ったのです。」(マルコ10:52)

↓メッセージが聞けます今回は、「あなたの信仰があなたを救ったのです。」(マルコ10:52)からのメッセージです。エリコで盲人であったバルテマイの信仰について考えてみます。そして、このバルテマイに自分たちの信仰を重ねて、イエスに感謝する者、イ...
伊野牧師メッセージ

「先の者があとになり、あとの者が先になることが多いのです。」(マルコ10:31)

↓メッセージが聞けます今回は、「先の者があとになり、あとの者が先になることが多いのです。」(マルコ10:31)からのメッセージです。行いによって天国に入ろうとする者は後にされ、信仰と恵みによって天国を待ち望む者が先にされる、その真理が明らか...
IBF イベント

礼拝再開のお知らせ(2020年5月30日)

6月5日(金)、7日(日)からIBFでは礼拝を再開します。但し、全ての礼拝は1時間程度の長さに短縮となり、日曜日の第一礼拝の開始時間は従来の10:30を11:00スタートに変更します。礼拝内容は、賛美・メッセージ・献金・祝祷となります。賛美...
宣教師メッセージ

ダビデの祈りから学ぶ3つのレッスン-詩編143篇

IBFの皆さん、おはようございます。おおかたの皆さんがそうだと思いますが、新型コロナウィルスのために私たち家族もここ2か月間、家にこもっています。私は宣教師という仕事柄、いつも人と会っていました。ですから新型コロナウィルスで、たえまなく人に...
伊野牧師メッセージ

「どんなことでも、神にはできるのです。」(マルコ10:27)

↓メッセージが聞けます。今回は、「どんなことでも、神にはできるのです。」(マルコ10: 27) からのメッセージです。人は自分を救うことはできないが、ただ、神のみが人を救うことができる。そのメッセージがこの言葉に隠れています。マルコ10章4...
伊野牧師メッセージ

「もはやふたりではなく、ひとりなのです。」(マルコ10:8)

↓メッセージが聞けます。今回は、「もはやふたりではなく、ひとりなのです。」(マルコ10:8)からのメッセージです。結婚についてのイエスの言葉です。マルコ10章1-12節を読んでいただきたい。前回は、「あなたがたは、自分自身のうちに塩けを保ち...
オブジェクトレッスン

ハンナちゃんのおいのり

ちいさいこ むけの おはなしです。
IBF イベント

牧師より皆さんへ

新型コロナウィルスの予防のため、5月10日の時点で、礼拝の休止が2か月以上続いています。IBFの皆さんお元気でしょうか。試練は私たちクリスチャンの信仰を強めてくださる、その信仰を強くもって行きましょう。「神は真実な方ですから、あなたがたを絶...
伊野牧師メッセージ

「あなたがたは、自分自身のうちに塩けを保ちなさい。」(マルコ9:50)

↓メッセージが聞けます今回は、「あなたがたは、自分自身のうちに塩けを保ちなさい。」(マルコ9:50)からのメッセージです。この世で生きるクリスチャンの自覚を呼び起こす言葉である。塩は昔から防腐剤として使われており、原形を失ってもその存在が誰...